カテゴリー:

生態

家庭でよく見られるカビの種類

発見されているカビは数万種もあるようですが、一般的な家庭で見られるカビの種類はある程度限定されます。 カビの命名について カビの正式名称は2種類の単語で出来ています。例えばアスペルギルス・フラブス。これはアスペルギルスが属名であり、大ざっぱな菌の種類を表すものです。苗字みたいなものと思って下さい。 その次にフラブスとつきますが、これは氏名の名みたいなものです(正確には形容詞ですが)。この2つがあって正確にカビの種類を確定できます。なので、ただ単にアスペルギルスといっても何種類もあり、この属の中... 続きを読む

掃除・食品保存のコツが分かるカビが生える条件と対処方法の考え方

カビが生える大きな要因は温度、水分、栄養、酸素、pHにあります。これらの条件を知っておくと、掃除をするときや食品を保存するときに勘がよくなります。家事のコツをつかむことに繋がるので、特に主婦の方や、家・食材の管理をされている方に役立ちます。 温度 カビは種類によって最適な温度が違う カビは酵素の働きによって養分を取り入れることができるのですが、温度によってどれだけ活発になるかが違ってきます。酵素の種類は多く、その最適温度も様々です。そのため、種類によって生育に最適な温度というのも違ってきます。... 続きを読む